『入口のアイツ。』
どうも、こんばんは。
今日はそろそろ熱心な読者達は、『そろそろ三塚の身の上話は飽きてきたな』『三塚はどこまで三塚が好きなんだ』と思ってきてる頃でしょうから、今日は僕の話は禁止とします。(ネタが無くなったワケではない。うん。きっと違う。)
ミシマ歯科へ以前からいらして頂いてる患者さんはもはや空気と化しているかもしれないけれど、入口にバカでかい変な人形あるの知ってます?なんか歯ブラシ持ってる人。
あの人形、一応、ミシマ歯科のマスコットなんかな。。よく分からないアイツが何なのか、今日はお話します。
確か10年くらい前に診療室を改装したのですが、それと一緒に突然来た。
おそらくね?おそらく、当時の院長に似せて製作したものだと思うんですよ。
似てるからかなぁ、、特に愛着湧かないんですよね。笑
なんかもっと、クマちゃんとか、ワンちゃんとか可愛いのが俺は良かったなぁ。目がさあ、白目の部分が何故か水色で不気味でさあ、目が笑ってないんだもん。
昔からの患者さんも、新しい患者さんもたまにちらっと水色の目ん玉みてあげてください。絶対、目が笑ってないから!笑
ハロウィンとかクリスマス近いから、ケン〇ッキーのカー〇ルおじさんみたいに仮装してあげたら可愛いのかな♥?
インスタ映えスポットになるかな!?
むしろ、他の医院に勝手に送り付けちゃうとか斬新。
あ!新しいミシマ新宿院のインスタ映えスポットになっちゃうとか胸熱。
そーだ。小銭をちょっと数枚台座の上に置いておけばなんかパワースポットみたいでいいかも!お賽銭みたいだし!(罰当たり)
たまには磨いてあげたり、向きを変えてあげようかな。
ごめんよ、入口のアイツ。
いつも患者さんを笑顔(目笑ってないけど)で迎え入れてくれてありがとう、アイツ。